| 次回「酒味酒楽の会」ご案内 新緑の5月は、数字の【5】に関するお酒を集めたいと思います。
 【5】に関するお酒・・・って?
 例えば精米歩合が55%・50%や日本酒度がプラス(辛口)5・マイナス(甘口)5、そして価格に5がつく価格・・5,000円だったりして〜(~o~)
 そんなお酒をこれから探しますね。
 今回のお手伝いは喜多方市:小原酒造の福島さんにお願い致してます。
 そう言えば、今回小原酒造で「モーツァルト生誕250周年記念酒」発売しました。
 このお酒にも【5】は付いているので、勿論呑めますね(^_-)
 でも、どうして【5】にこだわるの?と疑問も。
 それはね、、、新緑薫る【5月】・酒屋便り「であい」が【50号】・酒味酒楽会が【55回】・当店社長が【○○歳】(最後は関係ないか。。(^_^;)
 そんな事で企画致しました〜
 5月で日本酒前半の会は終了です。6月から3ヶ月間は生ビールです。
 是非、前半最後の日本酒の会に御参加下さい。
 高価なお酒・・・呑めますよ!(^^)!
 
 日 時:平成18年5月27日(土)
 PM6:30〜PM8:30
 会 費:3,000円
 会 場:岸波ビル2F
 定 員:16名
 出品酒:5酒予定
 
 |